Bounty Racer アプリのレビュー

シンプルでいい

シンプルでいい。コースに関係なく走れるのがワイルド。

対戦できて楽しい

ゲームセンターの友達と対戦できてめっちゃ楽しい(^_^)勝負の後ゲームセンターにコメントしたり…♪(´ε` ) 一人だけだと楽しさ半分(´Д` )

イイね

ショートカットを探すのが楽しい

程々な難しさ

かなり、熱くなれます。そして、気持ちいいな。もっと楽しもう!

最高!

めちゃハマる!!

ハマってます

臨場感や操作性は、かなりいい。 一度はじめるとやめられない。

おもしろい

ある程度のドラテクもいるかも⁈

いい

非常に楽しい

これは、、、

かなり面白い!

すごい

ショートカットを見つける興奮がクラッシュバンディクーレーシングを思わせる!

なめらか

なめらかですね。そこは評価できます。 カーデザインとかもすごくシンプルですが、悪くないですよ。 早い話がものさびしいマリオカートです。

いいね!

なにこれ楽しい!

面白かったです!

( ^^)人(^^ )

最高wおもしろすぎw

ヤス

おもしろいっす

いい!

極めたくなるっ

こいつはやべぇ!!

グラ汚いし、古臭いし、どうせクソゲーなんだろうな~と積みゲー消化のためにちょっとやってみたら、ま~ビックリなんですよこれが。 えれ~おもしろいんでやんの。(;´∀`) 見た目めっちゃ地味で、最初はスピード感なくてやたらフワフワした挙動なのに、めっちゃおもろい! 何が面白いかっていうと、コース上に分岐がやたらありながらも、それ完全に無視して山よじ登ってショートカット出来たり、コースに壁がないから本当にどこでも走れる自由度の高さにまず目を疑ったね。 かと言ってコース無視して走ればイイかというとそうではなく、無茶すると逆にタイムロスになるその微妙なさじ加減がマジ素晴らしい。 さらに一定以上傾けるとドリフトになって、ドリフトメーター溜めるとニトロダッシュ出来るんだけど、コース設計の思想が自由な分、ドリフトポイントの見極めが難しくて、走りながらどういうラインで組み立てて良いのかすげー悩む。 毎周同じようなラインで走る事はまずないので、レース中は常に状況判断と決断を迫られるという、悩ましいけどやり応えのある展開はさながらラリードライバーにでもなった気分。 モタストよりレコードライン探すの難しいんじゃないかな。 コース上の些細な起伏で減速したりするのもシビア。最小限の減速とメーターを貯めるために最大限の長いドリフトを出すには、速度とティルト角度の非常に繊細なコントロールが必要で、ステアリングコントロールが非常に難しくもあり楽しい。 クラスを上げて車を変えるとドリフト速度も上がり、より長時間ドリフト出来るようになってクソ気持ち良い。ちょっと触っただけではこの楽しさは分からないと思う。 本当に地味だし最初はスピード感ゼロで華がないけど、つまらないかどうかは速い車にのってみてから判断して欲しい。 マジで面白いわこれ。

やばいねこれ

めちゃくちゃおもしろい! オンライン対戦とかあったらさらにおもしろそう!

まあまあ

面白いと思う。

気軽に遊べる

難易度は4段階 中盤までは適当にやってても勝てるのでサクサク 中盤以降はルート探しが面白くなってくる

  • send link to app